【Tea Break】面接官はプロではない

企業の面接に関するちょっとした裏話をしたいと思います。

面接を実施する側についても知ることで、受ける側も多少は気を楽にできるかと思い書いてみようと思います。



面接を行う人、つまり面接官とは何者でしょうか?

たいていの企業で面接をする人はその企業の人たちであることがほとんどです。

つまり、

素人

です。


であるからこそ、面接をする人たちは外部のコンサルタントを雇ったりして面接をする訓練をしたりもしています。

だからこそ、面接をする側も緊張しています。

面接官も必ずしも就活生の力を引き出すことはできません。

だから面接でうまくいかなかったとしてもそれは貴方だけの責任ではないのです。

決して人格否定などではない。

所詮人間のやることです。

しかし、

「じゃあ所詮、運なのかよ」
「じゃあ、俺のせいじゃないからいいっかー」

 と卑屈になったり変に楽観的になったりはしないでください。

冷静に、相手も素人であるということを理解しつつ、自分の魅力をよりよくアピールできる方法を考えるようにしましょう。

バランス感覚を忘れずに!

今日はこの辺で!

Leave a Reply

Powered by Blogger.